忍者ブログ

作品のご感想等ございましたら、お気軽に拍手や右側画面中央付近のメルフォから頂けますと幸いですv

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



本日連投しすぎな件。

思い立ったら描かずにいられない。
人間×人外(?)の攻めの方。
めっちゃゲイっぽくしたいと思いながら描いたらめっちゃ気持ち悪くなった。
妄想している内容がロンゲじゃないとダメなのでロン毛だけどこの顔のロン毛はとても気持ち悪い。
和服の構造よく分からない!

設定厨なので本編漫画を描くかどうかは未定です(・・・笑)
こんなの描いてたおかげで本日は漫画1ページも進んでいない
拍手コメントの返信させて頂きます~!
コメントどうも有り難う御座います!

続きはこちらリンクからどうぞです~^^

・・・つづきはこちら

学ヘヴは公式がすごくファンサービスしてくれて嬉しいです。
ついったーの公式ちゃん達がキャラブック?のためにキャラ毎への質問募集していて質問したくてウズウズ・・・。

PSP版の方は、空也さん、ジョーカーさん、はややをクリアしました^^
はややルートはおばけの辺りで何回プレイしてもビビりますが、その後の千勇が可愛くてたまらない。
少女マンガほもですね、千勇。

学ヘヴ2もおかわり出してくれないかな、まじで・・・
ドラマCDでもいいよ・・・

あと終わりのセラフ、アニメがついにミカ優ちゃんが再会!
うほ!次回めっちゃ楽しみです><
んあー、優ちゃんマジ可愛い;;
8.5巻も購入したのですが、カラーページいっぱいあってすごくあり難い~!
リーマンパロ漫画もグレ優で可愛かった;;


人間×人外BLやりたいな~って言ってたものの妄想落書き。
受。
落書き楽しいけど設定絵ばかり描いてストーリーからっぽのものばかり増えていって私設定厨だ!


これ、今の作業環境です。
ペンタブにコピー用紙貼り付けたら手ブレ大分良くなりました!
私、ペンタブからラフやペン入れするようになったの、1年ほど前からなのですが
どーやっても慣れなくてブレブレだったのですが紙貼るだけで驚きの安定感。
以前はアナログをスキャンしてました~。

そんでもって、右側にマガジンやらゼロサムやらで肘置き作ったら右手の痛みが大分緩和されています。
少し何か変えるだけで大分楽になるもんですね~。


新しい小ネタに着手しました。
背景って何ぞ・・・。ペン入れとは・・・。
しかしまあ、漫画描くのがとても楽しい・・・。
やってますが、おばけの話になってきてマジで怖いです。
千勇すごく好きなのにあまり何周もできないルート。
家に一人じゃできない…
ううー、じいさんに会うのこええー

怖い→可愛い→怖い→可愛いの繰り返しの千勇、くせになります…


花粉症ネタはあと2コマくらいで終わりなのですが脱線落描きばかりします。
3話に入れたい小ネタが1つ終わりました。
あといくつか小ネタ描きたいのじゃ~。

4話で新キャラ出したい気持ちなのですが、
キャラ数多くなったところでそれらのキャラに漫画の中で存在意義や活躍の場を持たせるだけの技量も右手のHPもないからと迷っています。
描き手が出したい、描きたいだけのキャラっていうのもどうかとも思うしなぁ・・・。
そして何より早くアス春くっつけてしまいたい。

そして、月の舟もホムユマも未完なのに新しく人間×人外の漫画を描きたい。
もっとガッツリはじめからほも一直線のやつ。
この浮気性はどうしたものか・・・

そして、絵上手くなろうと足掻くと息詰まりそうなのでもう画力はある程度諦めたほうがいっそ楽しく描けるのかと思いました。

BLが好き と BLも好き って結構違うのかなって思ってます。
私はBLが好き。NLも好き。
NLも好きですが、やっぱBLが一番好きです。

つまり、あれです。

ほもがほしい。
血界のツェッドさんが・・・ものすごく好みだった件・・・

血界、今とても人気ですね。
私もツェッドさん登場回でおちそう・・・。イケメン人外キャラたまらん・・・
  
プロフィール
名前:星野時雨
成人済腐人。BLが生きがいです。pixivにて一次創作してます。
一次創作(pixiv)紹介

◆ファンシーコンプレックス(漫画)
↑リーマン×リーマン漫画


◆ホームステイUMA(絵・漫画)
↑宇宙人×高校生の漫画


◆月の舟(小説)
◆月の舟(絵)
↑ファンタジー。小説メイン。主人公総受け気味


◆世界の架け橋(絵・漫画)
↑ファンタジー。小ネタメイン。人外主人公総受け気味
一言メルフォ
↑一言等あればお気軽にどうぞv
返信はブログ内でしております。

◆メルフォレンタル先◆AZAQ-NET
ブログ内検索
AD
PR
Copyright ©  -- ほしののブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]