忍者ブログ

作品のご感想等ございましたら、お気軽に拍手や右側画面中央付近のメルフォから頂けますと幸いですv

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



慎についての詳細がまだ漫画で出せてないのでアレなのですが、
5話アップしてからだと季節はずれになりそうなので先取り(?)花火ネタ・・・
また暫く続きます。


▶スターリー が 仲間になりたそうにこちらを見ている!

どうでもいい話ですが、アスタ、スターリー、慎の名前の由来、
「星」の意味の外国語をちょっといじくってます。

スターリー: スター(英)
アスタ: アステール(希)
シン: シンシン(中)

いや、すみません…ほんとどうでもいい話でした。

そして今日、首がどうしようもなくなったので病院行ったら、首固定するやつもらいました。
わーい!一人センノウ星人ごっこができるぞ~!(寂)


ホムユマの1コマ。
私、BL漫画を描いている…はずなのにナニコレ…

首の痛みが頭痛と顔面麻痺をも連れてきてる…;;
アスタの首の奴、首固定できそうだし欲しい…


▶シン が 仲間になった!

シンの色は仮なので変えるかもしれません。
シン描きなれていなさすぎて時間かかった…


▶アスタ が 仲間になった!

毎日暑いですがクーラー入れるのもったいないなぁ…と、保冷剤で首の後ろとか頭とか冷やしてたら、血流悪くなってものすごい首凝りになりました。
首が回らなく、頭痛もあり、物を飲み込む時にも痛みます。
冷やしすぎにはご注意を…!
我慢せずクーラー入れましょう…。


久々の10分クオリティミニキャラお絵描き。

ホムユマ5話はネームきってみたら20ページ越えなさそうな予感です!
20P以内だと嬉しい…!私が…!

そして、支部での評価ブクマフォロー有り難う御座います…本当嬉しいです…
当初創作BL漫画描こうと思ったのは本当に自分が描きたいものを描きたいという想いからだったので
反応は頂けなくて当たり前の自己満足じゃ~なんて思っていたので1人でもイイネって言ってくださる方がいらっしゃるととてもとても嬉しいのです…。
今後も精進致します…


ちょこちょこ描いていた落書きマンガを支部にアップしてまいりました。

こちら です。

タイトルは「ぼっちなダチがほっとけない!」
に最終的に纏まりました。

こちらの漫画は以前もブログに書きましたが、若かりし頃に友人達とオリジナル男子高校生のコスプレをした時の設定で描かせていただいています。
漫画にする許可をくれた友人達、ありがとう!
単発のつもりですが、また描きたくなったら描きます!
一旦はまたホムユマをひたすら描いてきたいと思います。

纏めまでに、ブログにも今までのページを乗せておきます。
右下の「続きはこちら」リンクから漫画載せておりますのでよろしければ…。
画像クリックで原寸になります。

・・・つづきはこちら







落書きBL漫画の続きです。画像クリックで原寸です。
同作品の過去ページについてはこちら

やたらとパツキンアピールする不良仲間。
とりあえずこれで終わりです。
どっちが攻めなのか受けなのかわからないままほんのりほも臭なだけで終わり。
軽く表紙カラー描いたら支部にもアップします。
昨日高校時代の友人が帰省してたので久々に会ってきたのですが、
あれからもう大分時は経っているのにあの時と変わらず話ができるというのは有り難いものだなと思いました。
学生の頃からオタクに費やしてきた人生でしたがあの時はあれで青春時代だったんだなぁと感慨深くなります。そう思ってる時点でいいお歳なのかしら…
連絡不精な人間ですが変わらぬお付き合いをしてくれる友人には感謝…

そして夏バテなのか頭痛がして思った以上に作業が捗りません…悔しい…




落書きBL漫画の続きです。画像クリックで原寸です。
同作品の過去ページについてはこちら

落書き楽です…。
ペン入れが一番苦手なので…

あともうちょっとで終わります。
週末辺りに支部にアップできるとこまでもってけたらいいな~。
  
プロフィール
名前:星野時雨
成人済腐人。BLが生きがいです。pixivにて一次創作してます。
一次創作(pixiv)紹介

◆ファンシーコンプレックス(漫画)
↑リーマン×リーマン漫画


◆ホームステイUMA(絵・漫画)
↑宇宙人×高校生の漫画


◆月の舟(小説)
◆月の舟(絵)
↑ファンタジー。小説メイン。主人公総受け気味


◆世界の架け橋(絵・漫画)
↑ファンタジー。小ネタメイン。人外主人公総受け気味
一言メルフォ
↑一言等あればお気軽にどうぞv
返信はブログ内でしております。

◆メルフォレンタル先◆AZAQ-NET
ブログ内検索
AD
PR
Copyright ©  -- ほしののブログ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]